|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第11回 1960.12.31 午後9:00〜11:40 有楽町・日劇
|
|
||
|
荒井恵子 ♪青い月夜の散歩道 |
|
若山彰 ♪さいはて岬 |
|
宝とも子 ♪カチート |
|
笈田敏夫 ♪スター・ダスト |
|
花村菊江 ♪潮来花嫁さん |
|
橋幸夫 ♪潮来笠 |
|
中原美紗緒 ♪ロマンティカ |
|
高英男 ♪ロマンス |
|
藤本二三代 ♪東京の空の下で |
|
青木光一 ♪オーロラ鴎 |
|
朝丘雪路 ♪ドンパン節 |
|
旗照夫 ♪カリーナ |
|
織井茂子 ♪母の春雷 |
|
三船浩 ♪サワーグラスの哀愁 |
|
松尾和子 ♪誰よりも君を愛す |
|
平尾昌章 ♪ミヨちゃん |
|
松島詩子 ♪喫茶店の片隅で |
|
伊藤久男 ♪山のけむり |
|
水谷良重 ♪イッツ・ナウ・オァ・ネバー |
|
水原弘 ♪恋のカクテル |
|
ザ・ピーナッツ ♪悲しき十六才 |
|
和田弘とマヒナスターズ ♪お百度こいさん |
|
越路吹雪 ♪うちへ帰るのがこわい |
|
フランク永井 ♪東京カチート |
|
森山加代子 ♪月影のキューバ |
|
ミッキー・カーチス ♪恋の片道切符 |
|
美空ひばり ♪哀愁波止場 |
|
春日八郎 ♪山の吊橋 |
|
江利チエミ ♪ソーラン節 |
|
森繁久彌 ♪フラメンコ・ソーラン節 |
|
松山恵子 ♪アンコ悲しや |
|
守屋浩 ♪僕は泣いちっち |
|
藤沢嵐子 ♪ジーラ・ジーラ |
|
アイ・ジョージ ♪マラゲーニア |
|
大津美子 ♪東京ドライブ |
|
神戸一郎 ♪赤い夕陽が沈む頃 |
|
淡谷のり子 ♪忘れられないブルース |
|
林伊佐緒 ♪山男の歌 |
|
有明ゆり 沢たまき_2 小割まさ江_初 高美アリサ_初 ♪或る恋の物語 |
|
ダーク・ダックス ♪すずらん |
|
石井好子 ♪黒いオルフェ |
|
芦野宏 ♪幸福を売る男 |
|
コロムビア・ローズ ♪新調深川節 |
|
三浦洸一 ♪流転 |
|
奈良光枝 ♪ばら色の雲にのせて |
|
若原一郎 ♪ながれ雲 |
|
宮城まり子 ♪陽気な水兵さん |
|
藤島桓夫 ♪月の法善寺横丁 |
|
ペギー葉山 ♪マンマ |
|
フランキー堺 ♪悲しきインディアン |
|
楠トシエ ♪駄目デス |
|
三波春夫 ♪忠治流転笠 |
|
島倉千代子 ♪他国の雨 |
|
三橋美智也 ♪達者でナ |
【この年の紅白】
☆紅白出場が歌手の夢に
テレビの普及も400万台を超え、紅白に出ることが全国的に認められることと
同義になった。一ケタ回の頃はそういう番組ではなかったようだ。
☆中村メイコ・高橋圭三の司会コンビが好評
それまでの歌手紹介程度だった司会が、積極的に番組を盛り上げる役割を担う
ようになったのは、このコンビが面白かったからといわれている。
☆若者向けの歌手が台頭
昨年まではヤングにターゲットを絞った歌手はザ・ピーナッツ位しか見当たらず、
11回を迎えて、メンバーの一新を図ったように若返りが目立ってきている。
【この年の出来事】
☆店頭のレコード盤がSPから、EP&LPに
蓄音器の時代が終焉し、いよいよHiFiの時代になった。しかし、ステレオは
まだ一般化せず、ザ・ピーナッツのステレオ録音盤は業界最先端であった。
☆皇太子第一子(今の皇太子)誕生(2月23日)
☆即席ラーメン、インスタント・コーヒー登場
☆池田勇人内閣の所得倍増論で活況
☆東京の市外電話局番が3桁になる。
☆三池炭坑闘争
☆ソニーが世界最初のトランジスタテレビを発売する。
☆安保阻止闘争
☆チリ南部沖でマグニチュード8.3の大地震。翌日1万7000キロ離れた日本にも大きな津波被害。
☆ソ連が、犬2頭を乗せた人工衛星船第2号の打ち上げに成功する。
☆大洋ホエールズ(現・横浜ベイスターズ)が日本一になる。