|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第18回 1967.12.31(昭和42年) 午後9:00〜11:45 東京宝塚劇場
|
|
||
|
水前寺清子 どうどうどっこの唄 |
|
舟木 一夫 夕笛 |
|
園 まり 愛は惜しみなく |
|
水原 弘 君こそわが命 |
|
山本リンダ こまっちゃうナ |
|
山田 太郎 あの娘が恋をつれてきた |
|
日野てる子 南十字の星に泣く |
|
布施 明 恋 |
|
三沢あけみ お手を拝借 |
|
ハナ肇とクレージー・キャッツ 花は花でも何の花 |
|
梓 みちよ 渚のセニョリーナ |
|
三田 明 夕子の涙 |
|
仲宗根美樹 恋しくて |
|
美樹 克彦 花はおそかった |
|
越路 吹雪 チャンスがほしいの |
|
村田 英雄 浪花の勝負師 |
|
金井 克子 ラ・バンバ |
|
ジャッキー吉川とブルー・コメッツ ブルー・シャトー |
|
伊東ゆかり 小指の想い出 |
|
菅原 洋一 知りたくないの |
|
岸 洋子 わかっているの |
|
フランク永井 生命ある限り |
|
島倉千代子 ほれているのに |
|
橋 幸夫 若者の子守唄 |
|
江利チエミ ひとり泣く夜のワルツ |
|
西郷 輝彦 願い星叶い星 |
|
中尾 ミエ ただそれだけ |
|
坂本 九 エンピツが一本 |
|
西田佐知子 涙のかわくまで |
|
ダーク・ダックス すばらしい明日 |
|
扇 ひろ子 新宿ブルース |
|
春日 八郎 花かげの恋 |
|
弘田三枝子 渚のうわさ |
|
バーブ佐竹 星が言ったよ |
|
黛 ジュン 霧のかなたに |
|
荒木 一郎 いとしのマックス |
|
こまどり姉妹 三味線渡り鳥 |
|
和田弘とマヒナスターズ 男の夜曲 |
|
佐良 直美 世界は二人のために |
|
加山 雄三 別れたあの人 |
|
都 はるみ 初恋の川 |
|
北島 三郎 博多の女 |
|
ザ・ピーナッツ 恋のフーガ |
|
アイ・ジョージ カチューシャ |
|
美空ひばり 芸道一代 |
|
三波 春夫 赤垣源蔵 |
視聴率=76.7%
【この年の紅白イメージ】
★ジャッキー吉川とブルー・コメッツの「ブルーシャトウ」が第9回レコード大賞
を受賞。ますますナベプロ歌手連合が紅白を席巻するかのようなパワーを持つ。
★ザ・ピーナッツの「恋のフーガ」でティンパニーを叩いたのは中尾ミエ、園まり、
伊東ゆかり、梓みちよの女性歌手群。これが全てナベプロなんだから圧巻でした。
個人的な感覚ですが、この年のザ・ピーナッツが紅白での最高のステージだった
と思います。是非、ビデオでもう一度見てみたい。(いまだに未放映のシーン)
連続9回目の出場でもあるし、本来は実質的にトリだったろうと思うのです。
今、カラオケで「恋のフーガ」を歌う人がいても、「芸道一代」は歌われません。
★後年の大歌手、布施明も初登場。ナベプロの看板歌手がまた一人増え更に強力に。
★ベテラン勢に活気がなくなった。若手に席巻されてしまっている。
長くやってる歌手で光ったのはザ・ピーナッツのみ。演歌系は総じて無惨な状態。
もう演歌はなくなるのではないかと個人的には感じたが、21世紀になっても、
まだ生き延びているのは不思議でならない。60代以上がまだ生きてるからかな?
★ザ・ピーナッツはデビュー9年目、紅白も9回目だが、後の世で絶大な人気が出た
キャンディーズ、ピンク・レディー、WINKなどは9年目には何をしているのか
既にわからない状態になっていたことを思えば、恋のフーガのヒットなどは物凄い
快挙と思わざるをえない。演歌歌手のように10年一日のごとく同じようなことを
ずっとやっていれば良い歌手とは違い、常にチャレンジ要素が必須な新しい何かを
提供する立場であっただけに、よく頑張っていたと思わざるをえない。
【この年の出来事】
☆ベトナムで、アメリカ空軍が「枯葉作戦」を開始する。
☆モントリオール万国博覧会が開かれる。
☆世界ヘビー級チャンピオンのカシアス・クレイが、徴兵宣誓を拒否する。
☆東洋工業が、ロータリーエンジン搭載のコスモスポーツを発売する。
☆イスラエルがアラブ連合などに攻撃を開始する(第3次中東戦争)。
☆スエズ運河が封鎖される。
☆中国が初の水爆実験に成功、と発表する。
☆EC(欧州共同体)が発足する。
☆NHKラジオの受信料廃止が決定する。
☆唐十郎主宰の「状況劇場」が、新宿の花園神社境内で初のテント興行を行う。
☆JCBが日本初の国際クレジットカードを発行する。
☆中国で、紅衛兵が北京のイギリス大使館を焼き討ちする。
☆オールナイトニッポンの放送が開始される。
☆ミニスカートの女王ツイッギーが来日する。
☆ベトナム反戦をテーマにしたミュージカル「ヘアー」がブロードウェーで初演される。
☆テレビ受信契約数が2000万を突破する。