第10回

第11回

第12回

第13回

第14回

第15回

第16回

第17回

第18回

第19回

第20回

第21回

第22回

第23回

第24回

第25回

第19回  1968.12.31(昭和43年) 午後9:00〜11:45 東京宝塚劇場 

司会 総合司会・宮田輝アナ 紅組・水前寺清子、白組・坂本九

紅 組

白 組

4
都 はるみ    好きになった人

5
三田 明     バラの涙

2
佐良 直美    すてきなファニー

2
布施 明     愛の園

13
ペギー葉山    愛の花咲くとき

千 昌夫     星影のワルツ

小川 知子    ゆうべの秘密

黒沢明とロス・プリモス たそがれの銀座

ピンキーとキラーズ  恋の季節

3
ジャッキー吉川とブルー・コメッツ  草原の輝き

10
ザ・ピーナッツ    ガラスの城

5
西郷 輝彦    友達の恋人

5
三沢あけみ    木曾節

12
フランク永井   加茂川ブルース

8
伊東ゆかり    恋のしずく

鶴岡雅義と東京ロマンチカ 小樽のひとよ

8
西田佐知子    あの人に逢ったら

5
水原 弘     愛の渚

4
九重佑三子    ラスト・ワルツ

2
菅原 洋一    奥様お手をどうぞ

7
中尾 ミエ    恋のシャロック

11
ダーク・ダックス ラ・ゴロンドリーナ

12
島倉千代子    愛のさざなみ

11
三波 春夫    世界平和音頭

16
江利チエミ    八木節

6
北島 三郎    薩摩の女

2
青江 三奈    伊勢佐木町ブルース

9
アイ・ジョージ  別れのバラード

中村 晃子    虹色の湖

美川 憲一    釧路の夜

6
園  まり    ひとりにしないで

6
舟木 一夫    喧嘩鳶

5
岸  洋子    今宵あなたが聞く歌は

14
春日 八郎    たそがれの砂丘

6
梓 みちよ    月夜と舟と恋

6
デューク・エイセス いい湯だな

2
扇 ひろ子    みれん海峡

8
村田 英雄    竜馬がゆく

14
越路 吹雪    イカルスの星

4
バーブ佐竹    雨おんな

4
水前寺清子    男でよいしょ

8
坂本  九    世界の国からこんにちは

2
黛 ジュン    天使の誘惑

森  進一    花と蝶

13
美空ひばり    熱祷(いのり)

9
橋  幸夫    赤い夕陽の三度笠

視聴率=76.9%

優勝:白組

【応援】
コント55号、獅子てんや・瀬戸わんや、三浦布美子、青空はるお・あきお、
ハナ肇とクレージー・キャッツ、レ・ガールズ、前田武彦、ザ・ドリフターズ、林家三平
【審査員】
江夏豊(阪神タイガース)、王馬煕純(中国料理研究家)、榊原仟(心臓外科医)、鈴木俊一(万博協会事務総長)、
曽野綾子(作家)、高田敏子(詩人)、藤田弓子(女優)、三船敏郎(俳優)、山本多恵子(万博エスコート・ガイド)
谷口サチ子(北海道の看護婦)ほか各地方代表8名、審査委員長・中山卯郎(NHK芸能局長)

【この年の紅白イメージ】

★白組の世代交代が目立った年。特に個人からグループへの移行が盛んであった。
 紅組は、ザ・ピーナッツとピンキーとキラーズだけであるが、白組は5組もある。
★人気沸騰のザ・タイガースは国営放送の長髪御法度規制で選出されなかったのだが、
 この内部規制もそうだが、因習と慣習、古い価値観に縛られることなかれ主義は、
 クリエータ意識が皆無であることを自ら証明しているようなものだった。
★後年の常連歌手、森信一が初登場。ナベプロの看板歌手がまた一人増え更に強力に。
★紅組では、山本リンダ、日野てる子、仲宗根美樹、こまどり姉妹、弘田三枝子が、
 白組では、山田太郎、美樹克彦、荒木一郎、和田弘とマヒナスターズが息切れ落選。
 ハナ肇とクレージー・キャッツは応援団に格下げ。栄枯盛衰が激しい。

【この年の出来事】
アニメ「巨人の星」が放送開始。
小笠原諸島返還日米協定調印。
地上36階建て147メートルの霞ケ関ビルが完成。
八幡製鐵と富士製鐵が合併。
十勝沖地震(マグニチュード7.9の大地震)が発生。
電電公社がポケットベルの営業を開始する。
郵便番号制度が発足する。
第8回参院選が行われ、石原慎太郎、青島幸男、今東光、横山ノックら作家、
 タレントが上位当選する。
種子島宇宙センターで、初のロケット打ち上げに成功する。
フジテレビで、渥美清主演のドラマ「男はつらいよ」の放送が始る。
川端康成がノーベル文学賞受賞。