ザ・ピーナッツ・レコード・データーベース(1964年)
曲名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 発売 | 演奏 | EP盤 | LP盤 | 推奨CD | 準推薦CD |
悲しきカンガルー TIE ME KANGAROO DOWN SPORT |
福地美穂子 | R.Haris | 宮川 泰 | 64.01 | レオン・オールスターズ | EB-7248 | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-6247 |
ノン・ムッシュ
NON,MONSIEUR |
あらかはひろし | H.Giland -B.Roberts |
宮川 泰 | 64.01 | レオン・サンフォニエット | EB-7248 | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-6247 |
二つの言葉 ニッポン放送ザ・ピーナッツより |
安井かずみ | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.02 放送 |
シックス・ジョーズ | なし | なし | KICS-1408 | なし |
いつからか ニッポン放送ザ・ピーナッツより |
安井かずみ | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.07 放送 |
シックス・ジョーズ | なし | なし | KICS-1408 | なし |
キャンディー・ムーン CANDY MOON |
安井かずみ | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.03 | レオン・サンフォニエット | BS-7003 | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-6247 |
ドミニク
DOMINIQUE |
福地美穂子 | Trad. | 宮川 泰 | 64.03 | レオン・サンフォニエット | BS-7003 | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-6247 |
ダンケ・シェーン DANKE SCHON |
加茂亮二 | R.Kamo
B.Kempphelt |
宮川 泰 | 64.03 | レオン・サンフォニエット | なし | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-545 |
イスラエルの子守歌 ISRAEL LULLABY |
音羽たかし | 原曲は民謡 | 宮川 泰 | 64.03 | レオン・サンフォニエット | なし | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-545 |
アモ・ソロ・テ(あなただけが) AMO SOLO TE |
あらかはひろし | Slillman
Mancini ,Berlini |
宮川 泰 | 64.03 | レオン・サンフォニエット | なし | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-545 |
あの日あの頃 | 前田武彦 | 三保敬太郎 | 三保敬太郎 | 64.03 | レオン・サンフォニエット | なし | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-545 |
二人だけの夜 | 秋元近史 | 斎藤太朗 | 宮川 泰 | 64.03 | レオン・サンフォニエット | なし | SKG-59 | KICS-1438 | KICS-545 |
ジューン・ブライド | 岩谷時子 | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.05 | レオン・サンフォニエット | BS-9 | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-1258 |
ほほにかかる涙
UNA LACRIMA SUL VISO |
音羽たかし | Mogol-Lunero | 宮川 泰 | 64.05 | レオン・サンフォニエット | BS-9 | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-6247 |
好きになっちゃっちゃった (藤田まこととの共演 B面) |
竹内伸光 | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.09 | キング・オールスターズ | BS-87 | なし | KICS-1258 | KICS-2451 |
青空の笑顔 | 安井かずみ | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.09 | レオン・サンフォニエット | BS-7039 | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-6247 |
ポエトリー POETRY IN MOTION |
安井かずみ | P.Kawfuman M.Anthon |
東海林 修 | 64.09 | レオン・サンフォニエット | BS-7039 | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-6247 |
ウナ・セラ・ディ東京 UNA SERA DI TOKIO |
岩谷時子 | 宮川 泰 | 東海林 修 | 64.09 | レオン・サンフォニエット | BS-7040 | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-6247 |
知らなかった NON SAPEVO |
B.Pallesi 訳:三田恭次 |
P.Calvi | 東海林 修 | 64.09 | レオン・サンフォニエット | BS-7040 | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-6247 |
恋の裏切り
UN ALTRO |
安井かずみ | A.Gentile Torrebruno |
東海林 修 | 64.10 | レオン・サンフォニエット | なし | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-542 |
ラ・ノビア LA NOVIA |
あらかはひろし | F.Jorge Prieto | 東海林 修 | 64.10 | レオン・サンフォニエット | なし | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-542 |
ピノキオへの手紙 LETTER A PINOCCHIO |
あらかはひろし | M.Panzeri | 東海林 修 | 64.10 | レオン・サンフォニエット | なし | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-542 |
夢みる思い NON NO LETA |
あらかはひろし | Panzeri Nisa | 東海林 修 | 64.10 | レオン・サンフォニエット | なし | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-542 |
花はどこへ行った WHERE HAVE ALL THE FLOWERS GONE |
おおた たかし | P.Seeger | 東海林 修 | 64.10 | レオン・サンフォニエット | なし | SKK-33 | KICS-1439 | KICS-542 |
マイ・ラブ
MY LOVE |
安井かずみ | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.11 | レオン・サンフォニエット | BS-7053 | SS-42 | KICS-1258 | KICS-6248 |
ブーベの恋人 LA RAGAZZA DI BUBE |
漣 健児 | Carlo Rustichelli | 東海林 修 | 64.11 | レオン・サンフォニエット | BS-7053 | SS-42 | KICS-6248 | KICS-6048 |
Hey Kap'ten,fahr'nach Hawai | Heinz Kiesslling-Kurt Hertha | 64.10 録音 |
Heinz Kiesslling Chor und Orchester | C 22 844 | SMC74160 | BCD 16436 | なし | ||
Wo ist der Boy,den es zweimal gibt | Christian Mondstein-Hellmer | 64.10 録音 |
C 22 843 | SMC74160 | BCD 16436 | なし | |||
Souvenirs aus Tokio | Heinz Kiesslling-Jean Nicolas | 64.10 録音 |
Heinz Kiesslling Chor und Orchester | C 22 844 | SMC74160 | BCD 16436 | なし | ||
Happy Yokohama | Heinz Kiesslling-Kurt Hertha | 64.10 録音 |
C 22 843 | SMC74160 | BCD 16436 | なし | |||
聖なる泉
「モスラ対ゴジラ」挿入歌 |
伊福部昭 | 64.02 録音 |
東宝のスタジオ・オーケストラ (東京交響楽団メンバーなどで編成) |
なし | 不明 | KICS-6258 | G-004 | ||
マハラ モスラ 「モスラ対ゴジラ」挿入歌 |
伊福部昭 | 64.02 録音 |
なし | 不明 | KICS-6258 | G-005 | |||
幸せを呼ぼう 「三大怪獣地球最大の決戦」挿入歌 |
岩谷時子 | 宮川 泰 | 宮川 泰 | 64.11 録音 |
なし | 不明 | KICS-1258 | KICS-2451 |
曲名をクリックすると、該当のレコード随想をご覧頂けます。(リンクされていない曲は未執筆)
レコード盤号、またはCD番号をクリックすると、その商品のジャケットなどが見れます。